どこにでもあるグラフじゃなく、
商品画像で棒グラフを作れば
オリジナル性の高い、
わかり易いグラフができます。

今回は
エクセル2013以降
最新バージョンのエクセルの方法を
先に説明します。

1、まずグラフに使用する
 商品画像を用意します。
(表示サイズは後から自由に変更できます)

2、作成したグラフの
 データ系列を右クリックします。
(棒グラフなら、その一つの棒です)

3、メニューから
 「データ系列の書式設定」をクリックします。

エクセルのデータ系列の書式設定

4、エクセルの右端に設定画面が表示されます。

グラフの系列の書式設定メニュー

5、左端の「塗りつぶし」アイコンをクリックします。

6「塗りつぶし」メニューから
 「塗りつぶし(図またはテクスチャ)」
 を選択します。

7「図の挿入元」の
 「ファイル」をクリックします。

8保存した画像を選択して
 「挿入」をクリックします。

エクセルで画像を選択する

棒グラフだと
次のように理解しにくい表示になります。

棒グラフを写真で表示した例

分かり易いように
折れ線にデザインを変更してみました。

折れ線グラフで写真表示する

★折れ線グラフを利用する場合は
 次のように「マーカー」を選択します。

折れ線グラフのマーカー設定

「マーカーのオプション」で
「サイズ」の数値を変更することにより
 表示する商品画像のサイズを変更できます。

※最初は小さすぎて画像が見えないかも?
なので
その場合は大きくしてください。

写真1個づつ選択してサイズ変更します。

画像の選択は棒グラフと同じく
「塗りつぶし」をクリックして
選択メニューを表示させる必要があります。

★次は旧バージョンのエクセルでの方法です。

商品画像とグラフが用意できたら

「グラフ(プロットエリア)」を
 ダブルクリックします。

「データ系列の書式設定」が表示されます。

「パターン」タブにある
「塗りつぶし効果」ボタンを押します。

開いた設定画面の「図」タブを開きます。

「図の選択」ボタンを押します。

選択が画面で用意した
図を選択し「挿入」ボタンを押します。

戻った画面の
「形式」の中の
「積み重ね」にチェックを入れます。

「OK」ボタンを押します。

さらに戻った画面の
「OK」ボタンを押せば完了です。

図が積み上がったグラフに変更されているはずです


グラフの幅が自動的に変わらないようにする方法

3Dグラフを回転させる方法

グラフの表示をなめらかにする方法

グラフを重ねて表示する方法

グラフを重ねる複合グラフに変更する方法

簡単に図形を綺麗に整列させる方法

グラフにデータを自在に追加する方法

グラフに系列を簡単に追加する方法

グラフの系列を削除する方法

グラフの背景を透明化セルと一体化する方法

グラフの表示を変化させて数値を変化させる方法

グラフの表示・系列順番を入替える方法

グラフの軸の数値を単位で表示させる方法

グラフを別のシートへ移動する方法

グラフを印刷時のみ中央に印刷する方法

グラフを商品画像を使い作る方法

データのない歯抜けグラフを忠実に表示する方法

円グラフを回転させる方法

近似曲線を使い将来性を予測する方法

関数で指定した文字のグラフを作る方法

その他の裏技