カラオケ@DAMアプリはマイクを接続した時に
音のズレが発生していて精密採点に
良い結果が得られない場合があるため
そのズレを修正する
「マイク遅延補正」が設定メニューにあります。
その補正方法について説明します。
◆メニューを開く
アプリ最下部の右端にあるメニューを開きます。

メニューの中の「マイク遅延補正」をタッチします。
◆補正開始
次の画面ようにマイク遅延補正についての説明と
「開始」ボタンが表示されます。

1,カラオケに使うイヤフォン又はマイク付きヘッドフォン
を接続します。
2,すると「計測値」が表示されます。
※Bluetoothで接続した場合は補正しても
最適にならない可能性があるので
ケーブル接続をお勧めします。
3,「開始」ボタンにタッチします。
◆遅延補正完了表示
次の画面のように補正を実行し
「マイク遅延補正が完了しました」と表示されます。

「計測値」は「0msec」に変わっているはずです。
これだけでマイク補正は簡単に完了します。
◆手動で補正値を変更する
これでもしっくり来ない場合は
手動で遅延時間の変更をすることができます。
「ユーザー設定」の「計測値を使用▼」の
「▼」にタッチします。

すると次の画面のように値の変更数字を表示できます。

数字にタッチしたまま上下にスライドすることで
数値の変更ができます。
選択ができたら右上の「完了」をタッチします。
これで遅延の数値を手動変更できるので
実際に歌ってみて、確認しながら
ベストな数値の選択をします。