エクセルのNPER関数でローン返済を計算

エクセルでローン返済額と利率から返済回数を表示する方法

エクセルで借り入れ金額と
利率と返済月額を入力すると、
返済回数を表示する表の作り方です。

◆説明 

 1、次のように項目を入力します。

A1セル 借り入れ金額
A2セル 利率(年)
A3セル 返済額(月)
A4セル 返済回数

この項目の数値は
B1セル,B2セル,B3セルに入力。

B4セルに計算数値
(回数)を表示するものとします。

エクセルのNPER関数でローン返済を計算

この方法ではNPER関数を使います。

2、B4セルをクリックします。

3、ツールバーの「fx 」のアイコン
(関数貼り付け)をクリックします。

4、表示された画面の
「関数分類」のリスト一覧から
「財務」をクリックします。

5「関数名」のリスト一覧から
 「NPER」をクリックします。

6「OK」ボタンを押します。

7、表示された画面の
 「利率」に
 「 B2/12 」と入力します。

8「定期支払額」に
 「 B3 」と入力します。

9「現在価値」に
 「 B1 」と入力します。

10「OK」ボタンを押します。
 数値が入力されてない状態では
「#DIV/0!」のエラー表示ととなりますが、
 数値を入力すればエラーは消えます。

※ 数値を入力する前に、
 B2のセルの書式設定をしてください。

 B2セルを右クリック、
 リストから「セルの書式設定」をクリック。

 「表示形式」タブの
 「分類」リストから
 「パーセンテージ」を選択。
 「OK」ボタンを押す。

※ 毎月の返済額は数値の前に
 「-」を付けてください。
 3万円なら
 「-30000」と入力します。

※ 返済回数が小数点で表示されるのを消す場合は

B5セルに
「=ROUNDUP(B4,0)」と入力します。

B4セルの文字を白にして
表示されないようにして
A4セルの項目の返済回数を
A5セルに変えます。

この表の表示位置を変更する場合は
マウスで表全体を範囲指定して、
切り取りを実行→
好みの場所に貼り付けでOKです。


曜日別に合計を表示させる方法

SUM 関数なしで一発で合計を出すエクセル活用技!

15分や30分の単位で切り上げ切り下げする方法

アルバイトの金額を計算!自動表示方法

タテ/ヨコの総合計を一発で出す方法

ローン返済額と利率から返済回数を表示する方法

小数点以下を四捨五入で表示する方法

支払い予定日を自動表示する方法

エクセルで時間の引き算や計算をする方法

書式を除き式だけ一発で貼り付けする方法

月末が何日なのか?知るための方法

関数を使い指定した文字のグラフを作る方法

セルに名前を付けて計算する方法(動画付 説明)

セルに名前を付けて計算する方法その1

セルの入力を制限(ロックや保護)する方法

式の中に文字を入れてもエラーにならない方法

数式の参照元を矢印で表示させる方法

土日、祭日を除いた勤務日数の計算方法 (関数活用)

計算式の範囲指定を名前指定に変更する方法

ダブルクリックでエクセルの式をコピペする方法