エクセル2013.2016の起動直後の画面

エクセル2013/2016の使い方「00」初めて使う人用の説明

当サイトでは
マイクロソフトのエクセル
2013/2016の使い方を
初心者の目線に合わせて
図解付きで説明をしています。

★動画説明も追加しました。

入門の基本操作から
関数の使い方まで
最初のページから
ステップアップできるようになっています。

1ページづつ
次のページに進むことで
ステップアップできる説明方法です。

全92ページを
ゆっくり順番に進むことで
初めての人も
エクセルをマスターできます。

エクセル
2013を起動すると
次の画像のような画面が表示されます。

エクセル2013.2016の起動直後の画面

左のメニュー(緑のとこ)の
一覧には最近使ったファイルの
一覧が表示されます。

その右に
「空白のブック」が表示されています。
このブックを開いて
「シート」に文字や式をを入力していきます。

※エクセル2016/365の
最新版においては
最近使ったファイルは
左のメニューでなく
メイン画面の直下に一覧表示されます。

エクセルは
一つのブック(本)に
複数のシート(ページ)
があるイメージでいいと思います。

シートは
最初1枚だけ表示されていますが
何枚でも追加することができます。

追加方法は
後ほど説明するとして
まずは入力をする方法へと進んでいきます。

エクセルは
Wordのように
文書だけを作ることもできますが
複数の枠が最初からできているので
何かの表を作るのに適しています。

さらにステップアップして
式や関数を使った表を作り
数値を入力するだけで
合計を自動的に表示したり
平均値を出すなど
複雑な計算も自動でやってくれる
便利な表も作ることができます。

まずは、
新規作成画面を開いて
設定後に保存する方法から初めます。

次のエクセルの空白ブックを開くへ

動画説明は保存の説明ページへ
 次の空白ブックを開く~保存まで説明しています。


1.エクセルの起動 

2.新規ブックを開く 

3.ファイルの保存方法 

4.保存先の選択方法 

5.ファイル名の入力 

6.シートのサイズの設定 

7.印刷サイズの設定 

8.印刷サイズの確認 

9.余白の設定方法 

10.プレビューで設定 

11.セルとシートの説明 

12.文字入力とセル幅 

13.セル幅に文字を合わせる 

14.セル内で改行する方法 

15.文字を編集する方法 

16.文字色の設定方法 

17.連番を入力する方法 

18.罫線の挿入方法 

19.罫線を編集する方法 

20.セルの結合方法 

21.結合後の編集方法 

22.数値の表示変更 

23.日付 時刻 %表示 

24.郵便表示と小数点 

25.計算式の入力方法 

26.簡単に合計を計算

27.式を複数セルにコピー

28.答えの場所を移動する

29.関数を使った式を使う